パターンナンバー:G057
- 特に優れた性能
-
- サイズ
-
- 対応ボディタイプ
-

製品特長
Features
高速走行時の安定感とウェット性能を高める非対称トレッドパターン
目次へ戻る
[1]非対称トレッドパターン
アウト側セカンドリブとイン側ショルダーでは、ウェット性能を強化。センター部とアウトショルダーはドライ性能のために最適化しました。

[2]2-3Dコンビネーションサイプ
2Dと3Dのサイプを組み合わせ、エッジ効果を高めつつ剛性も確保。ウェット路面、急な降雪時にトラクションを発揮します。

[3]ダイナミックサイドデザイン
ジオランダーのアイデンティティを強く印象づけるサイドデザイン。またロゴはフラットデザインで都市型らしい洗練さも表現しています。

[4]4本ワイドストレートグループ
4本の主構が優れた排水性を発揮。ウェット路面での操縦安定性を確保するとともに対ハイドロプレーニング性能も向上させています。

ブロックに5つのピッチ・バリエーションを設定し、その配置を最適化して静粛性を向上。ブロックエッジが設置する際に発生する周波数のピークを分散させることで、耳障りな音域のパターンノイズを低減します。

5ピッチ・バリエーション模式図
ウェット性能と耐摩耗性能に寄与するハイシリカ&ハイパフォーマンスコンパウンド
目次へ戻るウェット性能・耐摩耗性脳両立のために最適化したハイシリカ・コンパウンドを採用。一般的に低温条件下ではトレッドが固くなり、走行性能も低下する傾向があります。新コンパウンドは低温域の路面でもしなやかさをキープし、高いグリップ性能を発揮します。

高速走行時のしっかり感を実現する高剛性の専用構造
目次へ戻るハイウェイでのアクティブな走りを生み出すために、高剛性・高耐久の性能構造を採用しましたサイドウォールはプライを2重にして剛性を強化。安定感ある走りを実現します。またトレッドには2層のナイロンフルカバー構造を採用し、高速走行時のタイヤの変形を抑制するとともにロードノイズを低減しています。

安全性能と耐偏摩耗性能に配慮した専用プロファイル
目次へ戻る専用プロファイルの開発により、接地圧をより均一化したワイド&フラットな接地を実現。接地をワイドにすることで安全性能を確保しながら、対偏摩耗性能にも配慮しました。またセンターからショルダーまでフラットな接地で偏摩耗も低減。経済性にも貢献します。

ジオランダーX-CV

当社従来品(PA02)
再検索する
- あなたにピッタリのタイヤを探す