• TOP
  •  > 
  • 工場採用
  •  > 
  • 工場採用共通 タイヤ製造の仕事
正社員募集中! 詳しくはこちら
期間社員の応募はこちら
メニュー

工場採用共通 タイヤ製造の仕事

当社のタイヤ工場(三重工場、三島工場、新城工場、尾道工場)では下記工程のいずれかに配属となる予定です。
※MB工場(平塚製造所、茨城工場、長野工場)で製造する製品は異なりますが、基本的な工程は同じです。

タイヤ製造工程の流れ

01 混合工程

天然ゴム、合成ゴム、カーボンブラック、硫黄、亜鉛華などの原材料、配合剤を混合する工程です。コンピューターで制御された混合機(ミキサー)で混合された後、ロールで練り上げられ、次の材料加工工程へと送られます。

02 材料加工工程

混合したゴムを部材ごとの形に加工するのが材料加工工程です。加工する部材はタイヤの骨格となるカーカス部・ベルト部、タイヤとホイールの嵌合部となるビード部、タイヤの表面を覆うトレッド部に分けられます。

03 成形工程

出来上がったカーカス、ベルト、ビード、トレッドなどの各パーツを成形機で1本のタイヤの形に組み上げる工程です。成形されたタイヤの原型はグリーンタイヤ(生タイヤ)と呼ばれています。

04 加硫工程

グリーンタイヤを金型(モールド)に入れ、高温・高圧の蒸気で焼き固める工程を加硫工程と言います。加硫を終えて金型からタイヤが出てくると、タイヤが完成します。

05 検査工程

でき上がったタイヤは、まず検査員による目視・官能検査を受けます。これをパスすると、バランス測定、ユニフォーミティ測定、X線検査など、先端検査機器による厳しいチェックを経て、確かな品質を持つ商品として出荷されます。

06 出荷