横浜ゴムの強み
個人投資家の皆さま向けに横浜ゴムのことをわかりやすく紹介します。
数々の実績が証明する高い技術力
世界有数のプレミアムカーの技術承認を取得
国内メーカーはもちろん、ポルシェやメルセデスAMG、BMW M、アウディなど名だたるメーカーのプレミアムカーに新車装着されています。

世界有数のプレミアムカーに数多く装着されている「ADVAN Sport V107」
世界トップレベルのモータースポーツをサポート
アジア最高峰と言われる「全日本スーパーフォーミュラ選手権」など世界トップレベルのレースでワンメイクサプライヤーを務めているほか、「SUPER GT」で多くのチームをサポートしています。


スペシャリティータイヤにおける高いシェア
農業機械用、産業車両用、建設機械用などで使用されるオフハイウェイタイヤ(OHT)などのスペシャリティータイヤは特に高度な技術力が要求されるため生産できるメーカーは限られています。当社は2016年に「アライアンスタイヤグループ(ATG)」、2017年に愛知タイヤ工業、2023年に「トレルボルグ・ホイール・システムズ(TWS)」を買収し、農業・林業用車両タイヤではシェアNo.1、産業車両用タイヤではシェアNo.2(自社調べ)を誇ります。さらに2025年には鉱山用・建設用車両タイヤに強みを持つグッドイヤー社のOTR(Off-the-Road)事業を買収。OHT全てのカテゴリーにおいて強力な商品ラインアップと生産・供給能力を持つことで、OHT事業のさらなる市場地位と競争力の強化を図ります。

海洋商品や油圧ホースでも高い実績
横浜ゴムの空気式防舷材は品質と性能の高さから国際規格ISOの基準となっています。また、米国や欧州の厳しい規格をクリアした自動車・建設機械向け油圧ホースを開発しています。

世界最大の超大型防舷材

次世代冷媒に対応したカーエアコン用ホース
ニーズにマッチした商品をタイムリーに生み出す研究開発体制

※貸与契約の評価拠点を含む
市場に近い地域にタイヤ研究開発拠点を設置することで、現地のニーズに合ったスピーディーな新商品投入を進めています。現在、日本、タイ、中国、米国にタイヤ研究開発センター、日本、タイ、スウェーデンに4つの総合タイヤテストコースを設置しています。(2024年7月時点)
充実したグローバルネットワーク
国内に11(タイヤ:8、MB:3)、海外に36(タイヤ:27、MB:8、天然ゴム:1)の生産拠点を有し、グローバルに事業を展開しています。