2013年度第2四半期決算の補足説明   YOKOHAMA
2013年度第2四半期の連結業績 損益予想
前へ戻る 拡大画面をみる 次へ進む
会計方針等の変更
損益状況(第2四半期累計)
財務状況
有利子負債・純資産・D/Eレシオの推移
通期の業績見通し
損益予想
損益予想
経常利益増減要因
事業別セグメント
所在地別セグメント
参考資料(タイヤ販売ゴム量)

続いて、通期の業績見通しにおける経常利益の増減要因についてご説明します。経常利益は前期比36億円増加し、560億円となる見通しです。

増益要因の内訳です。粗利為替差は195億円のプラスとなる見通しです。原料価格は天然ゴム、合成ゴム共に前年に比べ低位で推移するとみて、76億円のプラスと予想しています。内訳は天然ゴムが62億円のプラス、合成ゴムが38億円のプラス、配合剤が17億円のマイナス、その他が7億円のマイナスです。製造原価は43億円のプラスとみています。前年下期に大幅に発生した操業差損が回復すること、前期に発生したロシア工場の立ち上げに伴うコストアップがなくなることで上期の悪化分をカバーする見通しです。なお、これには減価償却方法の変更による影響額37億円のプラスが含まれています。

減益要因の内訳です。量・価格・ミックスは65億円のマイナスとなる見通しです。内訳は量が31億円のプラス、価格・ミックスが96億円のマイナスです。販売量は、国内新車用及び北米、中国、欧州など海外のタイヤ販売が増加するとみています。一方、価格・ミックスは国内市販用及び海外向けタイヤの売値が悪化するとみてマイナス要因となる見通しです。販管費は156億円のマイナスとなる見通しです。販売量増に伴い流通コストが増加するとみています。また、円安による海外子会社の外貨建費用の円貨ベースでの増加、新規連結子会社の経費の増加なども織り込んでいます。営業外は前年に計上した為替差益が無くなるため、57億円のマイナスと予想しています。

前へ戻る   次へ進む


Copyright © 2013 THE YOKOHAMA RUBBER CO., LTD. All rights reserved.