中期経営計画「Yokohama Transformation 2023(YX2023)」

横浜ゴムグループは2021年度から2023年度までの新中期経営計画「Yokohama Transformation 2023(YX2023)」をスタートしました。

「GD2020」の総括

2018年度から2020年度まで前中期経営計画「グランドデザイン2020(GD2020)」に取り組み、各事業の強みを再定義した成長戦略を実行しました。

タイヤ消費財事業

「プレミアムタイヤ市場における存在感の更なる向上」を掲げ、4つの戦略に取り組みました。

プレミアムカー戦略

ハイインチ高性能タイヤを中心に新車装着を拡大し、ポルシェ「カイエン」やBMW「X3」など13車種に採用されました。

V105

ウィンタータイヤ戦略

オールシーズンタイヤ「BluEarth-4S AW21」や北米向けスタッドレスタイヤ「iceGUARD iG53」など3商品を投入しました。

G075
AW21
winter

ホビータイヤ戦略

SUV・ピックアップトラック向け「GEOLANDAR X-AT」などあらゆる自動車ユーザーの趣味に対応する6つの新商品を投入しました。

X-AT
APEX
A008P

コミュニケーション戦略

デジタルを活用したダイレクトマーケティングを強化し、エンドユーザーとのコミュニケーションの活性化により市場でのプレゼンスを向上させました。

Hoonigan Gymkhana 2020
Hoonigan Gymkhana 2020
Hoonigan Gymkhana 2020
Hoonigan Gymkhana 2020
Hoonigan Gymkhana 2020

タイヤ生産財事業

「タイヤ生産財を次の100年の収益の柱へ」という目標を掲げ、OHT(オフハイウェイタイヤ)事業、TBR(トラック・バス用タイヤ)事業の強化に取り組みました。

OHT事業

2016年に買収したATGの力強い成長により、売上高におけるタイヤ生産財事業の構成比率は、当初計画を上回りました。

TBR事業

2015年に操業を開始した米国ミシシッピ工場に関して、設備面や人材面の課題に対応するなど供給改善に取り組み、販売拡大に努めています。

TBR事業

MB事業

「得意分野への資源の集中」を掲げ、自動車部品事業や海洋事業を強化しました。自動車部品事業では北米での自動車用ホース配管の納入拡大、海洋事業では世界最大の超大型空気式防舷材を納入しました。

収益実績

売上収益、事業利益は2020年に発生した新型コロナウイルス感染症の全世界拡大に伴う経済活動の減速などにより、当初目標の売上収益7,000億円、事業利益700億円は未達となりました。

一方、財務体質は着実に改善しました。2016年のATG買収時に3,359億円だった有利子負債は、2020年度には2,078億円と大幅に削減した結果、D/Eレシオは0.5倍となり「GD2020」の財務目標の0.6倍を達成しました。また、営業キャッシュフロー(3年間累計)は目標2,000億円に対し2,365億円、配当性向は目標30%に対し39%(2020年度)となりました。

収益実績

目標 実績
売上収益 7,000億円 5,706億円
事業利益 700億円 368億円
事業利益率 10.00% 6.40%
D/Eレシオ 0.6倍 0.5倍
ROE 10% 6.3%
営業キャッシュフロー(3年間累計) 2,000億円 2,365億円
設備投資 減価償却費の範囲内(除く戦略投資) 減価償却費の範囲内(除く戦略投資)
配当性向 30% 39%
■キャッシュフロー
キャッシュフロー
■有利子負債・資本合計・D/Eレシオ
有利子負債・資本合計・D/Eレシオ