台湾横濱輪胎股份有限公司 (YTT)(台湾)

自動車用タイヤ、建設車両用タイヤ、モータースポーツ用タイヤの販売
敷地面積307m2
従業員数18名(2023年6月現在)
所在地Suite 601 6th Floor No.88, Sec.2, Chung Hsiao E.Road, Taipei, Taiwan R.O.C.
相談・苦情などの受付窓口営業技術服務部 TEL:02-2356-8528 FAX:02-2391-9242
メールアドレス:Ytt100@yokohamatire.com.tw
社長ご挨拶

渡邉 祥史(わたなべ やすし)
「高品質で環境にやさしい商品を提供する」を基本方針として、「ADVAN」「ブルーアース」、「ジオランダー」ブランドなどの販売を通じ、台湾のお客さまに環境商品を強くアピールし、好評をいただいております。
また、社会貢献活動として海岸清掃活動を実施しております。
組織統治
董事会(取締役会)メンバー5名のうち2名を社外(YRCグループ以外)から選定しています。必要に応じガバナンス&コンプライアンスに関する意見を求めています。
YRCグループの販売会社として、内部統制、リスクマネジメント、コンプライアンスの徹底した順守を行っています。
人権
性差別、年齢差別、人種差別の無い運営を行っています。
従業員の募集は人種、宗教、国籍、性別、外見、年齢などについて区別せず、選考・面接を行って、自社の採用条件に合う優秀な人材を採用しています。
労働慣行
台湾労働基準法に規定された各項目を順守し、その具体的な内容を会社規則に織り込んでいます。労働組合はありませんが、台湾企業の一般的な労働条件を下回ることなく、従業員の経済的、社会文化的な生活水準の向上に努めています。また、業務で車を使用する機会が多いため、交通法規順守、安全運転実施に注意を払っています。
そのため、社内会議の初めには、出席者全員で「安全唱和」(安全運転、飲酒運転厳禁)を行っています。
人材の多様性
台湾には障がい者雇用を義務づける法律がありますが、当社の企業規模では対象外となっており、現在は障がい者雇用の実績はありません。
教育訓練・研修
防災・消火訓練は年2回(6月と12月)実施しています。



環境
環境マネジメント

2005年にISO14001認証を取得して以来、環境マネジメントの運用を継続しています。3年ごとに更新し、2020年12月に6度目の更新を行いました。
公正な事業慣行
主要な取引先とは定期的に取引に関する意見交換会を開催し、双方の問題点について、納得のできる解決策を提案、実施しています。また不正な取引や反社会的な商行動が発生することのないよう相互確認を行い、同時に信頼関係の構築に努めています。
2022年度は、第11回YCN大会を開催し優勝賞6社、準優勝6社、挑戦賞16社の取引先表彰を行いました。
消費者課題
自社のWebサイト、フェイスブックなどを開設し、商品、販促、販売拠点、CSR活動などについて情報発信を行っています。また、それらに対する消費者の意見を直接受け付け、個別に回答しています。また、お客さまの苦情・質問については、営業・技術服務部が電話/E-MAIL/個別対応で受付・回答をしています。
コミュニティへの参画及びコミュニティの発展
毎年、環境貢献活動を実施しており、2022年8月に台湾の海岸清掃活動を実施しました。従業員の家族も一緒に参加しています。




