ニュースリリース

PRGR「DUO」新発売

高反発を超えた新構造ドライバー

2002年12月09日

  • ゴルフ

横浜ゴム(株)(社長:冨永靖雄)は、PRGR(プロギア)ブランドのドライバーの新商品「DUO(デュオ)」を、(株)プロギア(社長:畝尾伸好)を通じて2003年1月※から順次発売する。発売モデルは、「TR DUO(ティーアール・デュオ)」と、「TR-X DUO(ティーアールエックス・デュオ)」の2機種で、価格は「TR DUO」が1本82,000円、「TR-X DUO」が1本77,000円。(価格は消費税を含みません)
※発売日:「TR DUO」は1月下旬、「TR-X DUO」は3月下旬
今回発売する「DUO」は、チタンボディ上部のクラウン部に航空・宇宙分野で使用される先端素材CFRP を装着した「DUO構造」が特長。
CFRPはチタンに比べ、軽くて十分な強度があるうえクラウン部の剛性を低く設計することができる。このためクラウン部に装着するとインパクト時の衝撃によりたわみが大きくなり、打ち出し角が高くなると同時に、ボールのスピン量を抑えられ、これまでのヘッド構造では不可能だった高打ち出し角・低スピン量を初速を落とさずに同時に実現することができた。
プロ、アスリートゴルファー向け「TR DUO」及び上級、アベレージゴルファー向け「TR-X DUO」は、TR、TR-Xシリーズの高反発フェースとこの「DUO構造」とにより、従来の高反発ヘッドを超える大きな飛距離を可能にしている。

※写真をクリックすると印刷用高解像度画像がダウンロードできます。

TR DUO

TR DUO

※写真をクリックすると印刷用高解像度画像がダウンロードできます。

TR-X DUO

TR-X DUO

PRGR「DUO」開発コンセプト(1)

飛距離の三大要素

飛距離を伸ばすには、ボール初速・スピン量・打ち出し角の3つの要素が関わっているが、そのうちもっとも大きな影響を及ぼすボール初速については、高反発フェースやボール自体の反発性能による初速向上も限界に近づきつつある。横浜ゴムでは、今回新たなドライバーを開発するに当たり、これまでは背反すると考えられていた打ち出し角とスピン量の両立・最適化に取り組み、従来の考え方を一新する新ヘッド構造(「DUO構造」)を導き出した

PRGR「DUO」開発コンセプト(2)

飛距離マップ

ランチャーロボットを使用し、打ち出し角・スピン量の条件をさまざまに変化させながら収集したデータの解析結果を、下図「飛距離マップ(ヘッドスピード40M/秒)」に示すことができる。打ち出し角が大きく、スピン量が少ないほど飛距離は伸びることがわかるが、このふたつの性能は従来のドライバーではヘッドの構造上背反関係にあるため、芯にミートした場合でも通常下図『従来のドライバー』に示す飛距離しか得ることができない。
「DUO」では、高打ち出し角と低スピン量の両立を実現することで、従来のドライバーを超える飛距離が可能となった。

「DUO構造」の特長

CFRP (CARBON FIBER REINFORCED PLASTIC )

CFRPは、軽くて丈夫な性質があり、航空・宇宙分野で多く使用される先端素材。金属のチタンボディとは異種素材である。「DUO構造」の開発に際しては、先端素材技術と高度な接着技術が要求されたが、当社の航空部品事業及びハマタイト(接着剤・シーリング材)事業の技術が結集し、世界で初の「異種素材を化学結合により内圧同時成形したドライバーヘッド」を製品化することに成功した。

■「DUO構造」ヘッドの変形イメージ

【1】クラウン剛性

CFRPはチタンに比べ軽くて十分な強度があるため、クラウン部の剛性を低く設計することができる。そのためCFRPを装着した場合、インパクト時の衝撃によるクラウン部のたわみがチタンに比べ大きくなる。

【2】高打ち出し角

クラウン部のたわみが大きいことで、打ち出し角が約1.5°※高くなるため、理想的な弾道が得られ、飛距離が伸びる。
※自社測定による

【3】低スピン量

インパクト時のクラウンのたわみにより、通常のボールスピンに対して逆方向の回転運動が生じ、スピン量が抑えられる(ギア効果)。そのため、ボールは反発力を維持したまま、通常より約500回転※分スピン量が少なくなるため、飛距離が伸びる。
※自社測定による

【4】低重心

CFRPは、チタンと比べ比重は3分の1。クラウン部が軽いため、ヘッド総重量に余裕(重量マージン)が生まれ、重心を低く設計することが容易になる。その結果ヘッドは慣性モーメントが大きくなり、スイートエリアが広くなるため、「DUO」は非常にやさしいドライバーとなっている。

【5】高反発

フェース素材は、高反発βチタン材DAT55G+を採用し、COR(反発係数)0.85超。TR、TR-Xシリーズの高反発フェースを継承している。

「DUO構造」ヘッドの変形イメージ

「DUO」はインパクトの衝撃により、フェース部とクラウン部がたわむ(変形量は10倍に強調)。この「DUO構造」が高打ち出し角・低スピン量を両立し、従来のドライバーにない大きな飛距離を実現する。

■PRGR「DUO」のスペック