ニュースリリース

2006年度4-12月期、原材料高で増収減益に

通期の見通しを上方修正、記念配当で今期2円増配

2007年02月13日

  • 経営関連

横浜ゴム(株)(社長:南雲忠信)の2006年度4 -12月期の連結決算は、売上高が前年同期比10.2%増の3,678億円となった。販売増に円安効果も加わり、タイヤ、MB事業ともに売り上げを伸ばした。しかし、原材料価格高騰の影響をカバーしきれず、営業利益は同18.3%減の171億円、経常利益は同13.9%減の171億円、純利益は同29.8%減の137億円となった。純利益の減益幅が拡大したのは、前期に計上した米国子会社の株式評価損に対する税効果がなくなったため。

タイヤ事業の売上高は前年同期比11.2%増の2,764 億円となった。欧州・大洋州を中心に海外販売が拡大。暖冬でスノータイヤの販売が落ち込んだものの、新車用タイヤが好調で国内でも売り上げを伸ばした。営業利益は同29.9%減の129億円で、天然ゴムを中心とする原材料価格の高騰が影響した。MB事業は売上高が同7.3%増の914億円、営業利益が同84.2%増の46億円。高圧ホース、マリンホース、航空部品などが売り上げを伸ばすとともに、航空部品を中心に収益改善が進み大幅な増益となった。

2006年度通期は、2006年11月9日に公表した業績予想を上方修正する。売上高は前期比9.5%増の4,950億円(前回予想比0.8%増)、営業利益は同2.0%減の215億円(同2.4%増)、経常利益は前期並みの190億円(同18.8%増)、当期純利益は同25.4%減の160億円(同39.1%増)の見通し。為替レートが想定より円安に推移していることに加え、第4四半期の原材料価格が天然ゴムを中心に前回予想時より下落する見込み。当初予定していなかった投資有価証券売却益も発生し、減益幅が縮小する。

また、2007年10月13日に創立90周年を迎えるにあたり、2007年3月31日現在の株主に対し、期末普通配当一株当たり6円に加え、記念配当2円を実施する予定。年間では中間配当4円とあわせ、一株当たり2円増配の12円となる見込み。

決算ハイライト